夜になるとぐっと気温が下がりますね。
さて、今日の0123ひろばの様子です。

今日は人数が少なくて、ゆっくりおしゃべりができました。
こういう日もいいね。
春から幼稚園の子どもたちは積み木でよく遊びました。
高く積んで、積み木が倒れて、また積んで・・・
他のママたちに、「すごいね!」「上手だね」っていっぱい声をかけてもらって、、何度も挑戦していたね。
積み木が壊れる音でもすやすや眠る Kちゃんの弟 Sくん。

きっと彼は大物になるでしょう。笑
今日はゆったりできたので、みんなでお茶を飲むことにしました。
ばたばた過ごす毎日。
パパも帰りが遅いし、知り合いもほとんどいない。
子どもはかわいいけど、子どもとママだけってつらいね。
気持ちはよ~~くわかります。
分かり合えるのはママ同士だから、だよね?
そういうときは、自分で自分に「がんばってるね」って声を出して褒めてあげてくださいね。
(パパはこの大変さがイマイチわからない人も多いし、言葉で言ってくれないもん)
私も、子どもが寝たときに、自分だけが食べるちょっと高級なお菓子を買っておいたり、今日はもうだめだ~と思ったら、手抜きして宅配のお弁当をとったりしました。
そうだ!今度宅配できる近隣のお店の一覧を作りましょうか。

顔なじみになった子ども同士で遊んでくれたから・・・

2人が寝てくれたから・・・
ママたちはゆっくりコーヒーが飲めました。ありがとね
Kちゃんが作ったこの積み木作品・・・まるで山の手マンションでお茶を飲んでいるママたちみたい!笑
またお会いしましょう